品川区保健所で受けられるサービス

品川区保健所荏原保健センター事業

○1歳6ヶ月児の歯科健康診査 月1〜2回 火曜日午後1時〜

○3歳児の歯科健康診査 月1〜2回 水曜日午後1時〜

○歯科衛生相談(3歳児未満) 月2〜3回 木曜日午後1時〜

荏原歯科医師会会員が輪番制で担当し、口腔内検診(むし歯の診査、歯肉の病気、歯並びの問題等)、歯科相談、歯科保健指導をおこなっています。

8020・すこやか家族表彰(旧、母と子のよい歯のコンクール)

昭和27年から実施してきました「母と子のよい歯のコンク-ル」は、母と子が対象でしたが、平成14年から毎年年度内(4月1日〜翌年3月31日)に品川区保健所において3歳児の歯科健康診査をお受けになったお子様とその母親に限らずよい歯を持つ家族を対象として表彰を行う「8020・すこやか家族表彰」にリ二ュ-アル致しました。それに伴い受賞者のかかりつけ歯科医も表彰するようになりました。また、受賞者のうち母子1組を厚生労働省・日本歯科医師会主催の「親と子のよい歯のコンク-ル全国大会」に推薦しております。

マタニティクラス

隔月1回金曜日 午後1時30分〜

主な講話内容としては、

  • 妊娠中に多くみられる歯科疾患とその予防
  • 妊娠中の胎児と歯の関係
  • 母子(家族内)感染(むし歯・歯周病)の可能性と予防について
  • 赤ちゃんのお口のケア:むし歯のない子に育てるためにまた、保健所歯科衛生士さんによるブラッシング指導もおこなっています。
このページのトップへ。